こんにちは、5月生まれの流浪のブログ屋・玲音です。今回は5月に行われた誕生日会について書きます。
拙者は5月生まれなので、今回は祝われる側になりました。事前に料理班の方が手作りカードを作って渡してくれるのですが、毎回手の込んだ温かいカードでとても嬉しくなります。今回、拙者は40歳という節目になります。ですので、書く前にあれこれ考えることが多かったです。例えば「この歳に自分の母親は既に厄介な拙者を育てていたのか」とか「節目だし、ちゃんと自信もって「拙者は大人です」って言える何かをしたいな」とかです。何故なら拙者の中で色々な人(芸能人とか友達とか)が40歳になって独立したり、新しい事に挑戦したりしているのを見て育ったから、ちょっとした憧れというか、そうしないといけないのかなと思っていたからです。親でいえばこんな厄介な拙者を育てていたのかと思うと凄いとしか言えないし、末恐ろしいです。拙者には育てるのは無理だし、母親がよく言っていた「母さんは40になったら居なくなるから」と言っていた言葉の意味も今なら分かる気がします。考えに考えた末に拙者は大人になる計画として41歳をめどに1人暮らしを検討中であります。
そんな個人的な話はさておき本題へ・・・。今回の誕生日会のメニューは豚汁です。料理班お手製の豚汁でございます。匂いだけでも美味さが伝わり、「ああ完成してきている」と分かります。列に並び盛ってもらい頂きました。なんだか母ちゃんの作ったものと似ていて懐かしい感じがしました。
料理班の皆さんありがとうございます。来年も宜しくお願いしますね。
