銀杏企画Ⅱ 2025年 4月のブログ                             4月24日 歓送迎会

ブログ担当の「な」でございまする。

さる4月24日に、セカンドでは職員さんの歓送迎会が行われました。

この時期は出会いと別れの季節です。ああ、高まる胸の鼓動を抑えつつ…

3月いっぱいで「ホームいちょう」に移動になられたHさん、4月からファーストからセカンドに来られたHさんのお二人が主役です。

午前10時から始まりました。

まず新しくセカンドに来られたHさんを知ってもらうために、Hさんに関する〇×クイズをやりました。

お題を出して、それが〇か×を当ててもらうクイズです。全11問でHさんのことがいろいろと分かったと思います。

次はHさんともう一人のHさんと一緒に、ジェスチャーゲームをしました。

全6問を、お二人にジェスチャーで表現してもらい、それが何かを当ててもらうゲームです。

簡単な問題から難易度が高いものまでありましたが、お二人の素晴らしいジェスチャーと相まって、勘が働くメンバーさんによって次々と言い当てられていきました。

次に、恒例のジャンケンゲームをやりました。

主役のお二人が交互にメンバー全員とジャンケンをしてもらい、勝ち残ったメンバーに景品が渡されました。

続きまして、ホームに移動になられたHさんへメンバー一人一人から一人一言の時間です。

メンバーがそれぞれにHさんへの想いを語ってもらいました。

終わってから、Hさんへ記念品の贈呈があり、みんなでユーミンの「やさしさにつつまれたなら」を合唱しました。

最後にHさんからの一言がありました。「な」はそれを聞いていて、ここセカンドでのHさんとの思い出が脳裏によみがえり、もう涙が止まりませんでした(嘘です)。

集合写真を撮ったあとに、昼食を食べにリラッサまで行きました。

食べ放題が好きなセカンドメンバーはリラッサが大好き。

「な」もお腹を空かせて行きました。がっつり食べさせていただきました。

中華、洋食、デザートといろいろと堪能しました。

みんなも満足していただけたようです。

こうして無事に歓送迎会は終わりました。

新生セカンドとしての新たなる始まりです。

新たなる希望を胸に新しいセカンドで頑張りたいと思います。

ちゃんちゃん♪

                    おしまい

タイトルとURLをコピーしました