すみだランチ&すみだ水族館
6月12日(木)に、東京ソラマチ30階でランチとすみだ水族館に行きました。
魚力鮨と叙々苑に分かれました。


昼食後はすみだ水族館に移動しました。間近で見るスカイツリーは、迫力がありました。

すみだ水族館では班で行動しました。クラゲとチンアナゴとペンギンと金魚、オットセイもいました。小笠原の海と東京湾の海の水槽がありました。




参加したメンバーからの感想です。
・何年かぶりに焼肉を食べて美味しかったです。すみだ水族館ではゆっくり鑑賞できて良い1日になりました。(Kokoa)
・お昼は焼肉を食べておいしかったです。すみだ水族館はペンギンもいたり、クラゲもいたり、チンアナゴもいたり、アシカなどもいてかわいかったです。その後にお土産も見ました。ぬいぐるみとかあったり、いろいろありました。僕はペンとクッキーを買いました。初めてなので緊張しましたが、楽しかったです。(Michie)
・豪華なお寿司や素敵な水族館でとても楽しい1日でした。(Yu)
実行委員の感想です。
・江戸前の玉子や穴子が美味しかった。水族館の金魚が高そうだった。20数回実行委員を行い準備が大方整ったと思う。タイムスケジュールを守り、遅れなくできてよかった。(おーちゃん1958)
・一度下見に行って、電車の座れる場所や施設の休憩場所などが事前に知れて、良かったと思います。みんな楽しそうでタイムスケジュールも時間通りで、食事も美味しくて良かったです。(A.M)
・実行委員のメンバーが頼もしく、当日も安心して行くことができました。下見の大事さもより感じ、みんなの楽しそうな顔が見られて嬉しかったです。また一緒に実行委員をやりたいです。(ドーベルマン)
・行事実行委員の皆さんと濃密な時間をできたことや、メンバーの皆さんと楽しい時間を共有できたことが私の財産です。皆さんの笑顔が見られて良かったです。行事実行委員冥利に尽きます。(むとちゃん)
初参加の方おり、ご参加の皆さんありがとうございました。