症状自己管理モジュールの告知に行って来ました

症状自己管理モジュールの宣伝

こんにちは。移行分室のy.k.です。2025年4月4日金曜日の午後に法人内の各B型事業所へ症状自己管理モジュールの宣伝に行きました。移行分室のメンバー全員でこのモジュールについての感想や役に立ったことなどアピールポイントを告知しました。役に立ったことや感想、アピールできそうなことを発表しました。目的は、各B型事業所のメンバーも参加して頂くことです。

症状自己管理モジュールとは                                 症状について知ることが出来、記録を付けることが目的ではなく、症状が出た時に対応する方法を学ぶことの方が大切だとメンバーは伝えました。苦手なストレスや対処法を学べるので、自分がどんな時にストレスになりやすいかを把握することが出来ます。記録用紙があるのですが、それはプログラムの中で作成してゆき、今後の自分の生活の中で利用することが可能です。自分の波を知りたい方にはとても良い方法だと思います。また他人の症状の体験談を話すときもあるので、こんな症状もあるのかと知ることが出来、とても良い刺激になります。初めて会う人と話す練習にもなるのでいい機会だと思います。自分の症状の波を知ることでどんな対処法が自分には合っているか確認する事も出来ます。

告知するときはとても緊張しましたが、皆さんにモジュールのことを知って頂けてとても良かったです。お時間を割いて下さり本当にありがとうございました。参加希望の方も沢山いるようなのでとても嬉しいです。

モジュール告知ポスター
タイトルとURLをコピーしました