文京ふるさと歴史館に行ってきました。

7月24日(夕食会のあった日)は、とにかく仕事がなくて、作業も午前中でネタ切れになってしまいました。
こういうことが起こることもまたあり得るので、職員さんが近場で散歩がてらレクのようなものができるような所を挙げて、今回は文京ふるさと歴史館という図書館のそばの施設に行くことになりました。

出かける時不幸にも雨が降っていましたが、帰りましょうという時には雨はものすごいひどい状態になっていて、天候に関しては踏んだり蹴ったりでした。

熱心に展示資料を見ている人もいましたが、かずたなどは、石(?)でできた腰かける所に座って休んでいました。
涼むのにいい場所だと言っている人もいましたし、自分もブログを書かないとならないのに、ひたすら石(?)の所で休んでいました。

休むのにも飽きてきたので、少し見て回ろうということで館内をうろうろしましたが、自分的には何となく2階あるうちの2階の方が興味をひかれるものが多かったです。
本郷にある、”かねやす”の昔の様子や、なんだかお茶の間のような所にみんなが座っていたり、メンコがあったり、学のないかずたにも興味がひかれるものがありました。

ただうろうろしただけだった1階にも、土器のパズルのようなものや、映像を映し出すような所があったようです。

結局、かずたはせっかく連れて行ってもらったのに、ほとんどただ休んでいただけだったので、詳しくはこちらへどうぞ!

〈文京ふるさと歴史館〉 http://www.city.bunkyo.lg.jp/rekishikan/

銀杏企画は、普段は作業で忙しい作業所ですが、まれにこういうことが起こるようです。

タイトルとURLをコピーしました