2nd:東京都水道歴史館見学

銀杏企画セカンドブログ担当のそえです。
今回は、7月22日に東京都水道歴史館という東京都水道局の施設に、見学に出かけたときの模様をレポートします。
当館は、文京区本郷2丁目にある東京都水道局本郷給水所内に設置されています。

東京都水道歴史観の入り口

銀杏企画セカンドから徒歩で10分位のところに所在し、順天堂のすぐ近くに位置します。

江戸・東京 400年の水道の歴史と安全でおいしい水をお届けするための、水道の技術・設備に関わる展示をおこなってるそうですよ。

さて、館内に眼をうつしていきまーす。

館内は1・2Fが展示スペースで、3Fはライブラリーになっているそうです。

2Fは、江戸時代の江戸上水の歴史などの展示をおこなっています。

江戸時代の水道の起源や、むかしの水道のしくみなど、とても勉強になりました。

江戸 水の道
木樋(むかしの水道管)の展示
木樋(むかしの水道管)

1Fは近・現代水道の歴史、東京の水道流通システムなど展示されていますよ。

私たちも、館の担当の人からいろいろ説明をしてもらって、とても勉強になりました。

みなさんも是非、一度足を運んではいかがでしょうか。
楽しいですし、水道についての知識も得られますよ。

以上、東京都水道歴史館見学レポート 担当  そえ でした。

タイトルとURLをコピーしました